3次元CADシステム
3D Computer Aided Design System
最新技術を採用しています
株式会社廣政では、更なるサービスの向上や効率的な業務を行うために3次元CADシステムを採用しております。
図面の作成も承っております
在籍しているスタッフは、現在までに数々の現場を経験してきた熟練の職人です。その中で磨いてきた技術力も自慢の一つで、豊富なノウハウを活用しつつ各種施工へ日々励んでいます。
今までの経験値を活かし、お客様のご要望にあわせて柔軟に対応できるところも弊社の特長です。施工に関してお悩みを抱えているお客様の相談も承りますので、どなた様もお気軽にお尋ねください。
3D CADシステムの強み・特長
株式会社廣政だから出来ること
イメージを伝えやすいパース。施工図面としても分かりやすく実用的。お客様へのプレゼンテーションに活かされております。
ビル足場、住宅足場にも対応しています
仮囲い、ゲート、トイレやゴミ箱といった建設現場施設も充実。
下絵として読み込み可能
図面データや写真、スキャンした図面を下絵として読み込んで有効活用できます。
簡単操作で計算書を作成できます
労働監督署に提出する足場の計算書の作成が可能です。マウスで選択するだけの簡単操作。
- 多様な建築物に対応
一側足場、本足場(二側足場)とも、割付可能。物件に適した割付が簡単な設定のみ。面倒な計算不要。
- 新基準への対応
巾木・先行手摺の設置等、最新の労働安全衛生規則にも対応済み。
- 部材を選らなばい汎用性
支柱のクサビ形状は、「カチコミタイプ」「フランジタイプ」どちらの表現でも割付・作図が可能。
- 段差、傾斜を自動調整
段差や傾斜、障害物がある場合も、支柱の入替やジャッキ
調整も自動処理。割付後の変更も簡単。